ホーム » トピックス » 結婚式を黒字にする?

結婚式を黒字にする?

どうすれば結婚式が黒字になるのか?

「結婚式を挙げたら黒字になった。」 という人…周りにいませんか?

私の同僚にも黒字の結婚式を 挙げた方がいます。

結婚式で黒字?想像つかない…と思っている方も 少なくないと思いますが、 実際はレアケースです。

狙って黒字にしたというつわものは ごく稀で、結果的に黒字だったという方が ほとんどです。

通常、ホテルで結婚式を挙げた場合、 一人当たりの単価としては、 2万~3万円程度かかります。

食事代、引き出物はそのまま一人当たりの費用になりますが、 中には遠方から来ているゲストの宿泊費や、 交通費を出す必要もでてきます。

挨拶や余興などをしていただいた方向けに お礼として、プレゼントや現金を渡す場合も少なくありません。

それら結婚式にかかる費用をすべて、 一人当たりの金額に割り振ると、 2~3万円程度になります。

結果的に黒字になったという方の多くは、 親しい方からのご祝儀が予想以上に多かった、 というものです。

親や親戚、会社の役員の方から、 十万円を超えるようなご祝儀をいただき、 黒字になった例が多いようです。

私の同僚も、会社の社長と役員から十万円程度もらい、 なおかつ親から40万円のご祝儀をもらったと言っていました。

つまり、相場をはるかに超えるご祝儀が 結婚式の黒字化の要因のようです。

意図的に黒字を狙った結婚式はバレる

意図的に結婚式を黒字にしようとすると、 どうしても色々、残念な部分がでてきます。

一人当たりの費用を極力少なくするわけですから、 何もかもが中途半端なものになる可能性があります。

結婚式でかなり重要な料理に関しても、 値段の低いコースを選ぶと どうしても量的に少なくなります。

ウェルカムドリンクもなくして、 披露宴の時のドリンクの種類も少なくなるでしょう。

もちろん引出物も「あれ?」と 感じるレベルのものしか選べませんので、 「これをもらってもなぁ…」と 感じるゲストの方も多くなるでしょう。

演出、ブーケ、卓上飾りも低予算内で収めるとなると、 やはり「それなり」になってきます。

一人当たりの単価を安くするにも限界があります。 一人当たりの利益はそれほど多くありません。

収益を増やすには、ゲストの数を増やして 入ってくるお金を増やす必要があります。

たくさん来てもらったけど、 おもてなしは必要最低限のもの…となると、 参加したゲストの印象は…どうなるでしょうか?

結婚式を挙げた多くの方は、 お金をかけるところと、節約するところにメリハリをつけて 結婚式を構成していきます。

つまり、「ここだけは譲れない!」という部分には投資をして、 おもてなしをしています。

収益を意識してしまうと、 そういう部分が無くなり、 印象の薄い結婚式になってしまいます。

そうなると、「黒字にしようとしているのでは?」と 疑われてしまうような結果になる可能性が高くなります。

お金がないから黒字化したい…はダメ

結婚式を挙げる予算が少ないから 黒字化を目指して結婚式の構成を考えるのは、 あまりおすすめできません。

コンサルタント業をしている方などは得意かもしれませんが、 そういう経験がない方が黒字化を目指すと、 かなりの労力を使いますし、 何より失敗の可能性が高まります。

そもそも、その労力を使うくらいならば、 低予算内でゲストにより良いおもてなしをする方法を 考えた方がより建設的です。

結婚式を挙げるのはビジネスではありません。

予算が足りないならば、 規模を縮小して 相応の結婚式を考えるのが 結婚式の成功につながります。

予算があまりなかったので、 披露宴、挙式は必要最低限の人数で行い、 後日、結婚式に呼べなかった方々向けに 会費制のパーティーを開いた、という方も多くいます。

黒字化を目指すよりも、 そういうアイデアを絞り出して 結婚式をする方がゲストにとっても 嬉しいものになるのではないでしょうか。